3
ミミガタテンナンショウ Arisaema undulatifolium var limbatum テンナンショウ属 ENG =サトイモ科 Araceae APG =サトイモ科 Araceae INDEX > 単子葉植物 > サトイモ科 > テンナンショウ属 > ミミガタテンナンショウ いがりまさしミニ写真集・遥かなる白馬 2月1日発売 ミミガタテンナンショウ 15年5月3日 宮城県女川町 漢字名耳型天南星 花期4~5月 分布本州(東北,関東)和名:ミミガタテンナンショウ 別名:オキノシマテンナンショウ 学名:Arisaema limbatum 備考:固有 目名:オモダカ目 科名:サトイモ科 分類体系:GreenList ver101、維管束植物分類表(北隆館)
ミミ ガタ テン ナン ショウ
ミミ ガタ テン ナン ショウ-テンナンショウの仲間 茎葉は普通1枚。 仏炎苞(花)は濃紫色で筒部に白い筋がある。 仏炎苞の口辺部は両側に耳状に張り出し外側にやや反り返る。 付属体は棍棒状で先端はやや膨らみ緑色に黒紫色の斑点がある。 三好市東祖谷。 撮影日:5月30日ミミガタ テンナン ショウ 本州の関東地方、東北地方の太平洋沿岸地域、四国に分布。 明るい林下に生える多年草。 草丈30~50㎝位。 葉は2枚出て中央から花が咲く。 花は仏炎包の淡紫から緑色。 仏炎包の口の両側が耳たぶのように大きく出ている。
マムシグサ 実
ミミガタテンナンショウ関西の花・春の花・兵庫県 Fig1 (兵庫県淡路島・谷筋の林床 104/10) 丘陵~山地の林床や林縁に生育する多年草。 ヒガンマムシグサの変種。 球茎はときに子球をつけるホソバテンナンショウ関西の花・初夏の花・西宮 Fig1 (神戸市・林縁 105/21) 山地の林縁や林下に生育する多年草。 地下には球茎があり、葉は2枚。 葉柄基部は偽茎をつくり、偽茎の長 さて、きょうも筑波山の植物「ミミガタテンナンショウ」を お届けします。 「耳型天南星」と書きます。 仏炎苞の開口部の下端が横に大きく張り出していて耳のように 見えることから名付けられたそうです。
Explore #ミミガタテンナンショウ at Facebook 耳形天南星 オモダカ目/サトイモ科/テンナンショウ属 花期/4月~5月 結実期/11月有毒#ミミガタテンナンショウ 東京都小平市・東京都薬用植物園 ぱっと見はムラサキマムシグサ(紫蝮草)。仏炎苞の口の周りが耳のように大き ミミガタテンナンショウ (サトイモ科) 有毒植物 撮影日 植物のある場所 林地 花(年3月) 落葉樹林やその周辺に生育する雌雄異株の多年草で、地下に球茎(イモ)があります。 蛇が鎌首をもたげたような花は、当園では3月頃にみられ、6
ミミ ガタ テン ナン ショウのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
「ミミ ガタ テン ナン ショウ」の画像ギャラリー、詳細は各画像をクリックしてください。
ミミガタテンナンショウ 耳形天南星 オモダカ目/サトイモ科/テンナンショウ属 花期/ 4月~5月 結実期/11月 有毒 ムサシアブミ 武蔵鐙 オモダカ目/サトイモ科/テンナンショウ属 花期/ 4月~5月 結実期/11月 有毒 自生種 稀少 保護 ユキモチソウ 雪餅草 オモダカ目/サトイモ科/テンナンショウ属 花期/ 4月~5月 結実期/11月 有毒 稀少 環境省レッドリスト18「絶滅危惧IIミミガタテンナンショウ(耳型天南星、学名:Arisaema limbatum var ionostemma)は日本原産でマムシグサ(蝮草)に似たサトイモ科テンナンショウ属の多年草です。 仏炎苞は薄緑色地または暗紫色で縦方向に白線が入っています。 花名の由来は、仏炎苞の開口部の下端が耳たぶのようにせり出してい
0 件のコメント:
コメントを投稿